てぃーだブログ › mokumokuな日々

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2024年06月03日

お問い合わせについてのお詫び。

お詫び。

お客様には、大変ご不便をお掛けし申し訳ございません。
メール(mokumoku4649@yahoo.co.jp)への問い合わせについては返信が遅れることがありますのでご了承ください。


お急ぎの場合は、てぃーだブログ「家具工房KANの仕事♪」
オーナーへのメッセージからお問い合わせください。(臨時窓口)
時計の修理も承っております。

  


Posted by mokumoku at 21:20Comments(1)

2024年01月22日

最終営業日

今日の当番、WOODYはる房屋良です。

本日、「宜野湾市大山での」20年に及ぶ
店舗販売の最終日を、無事終える事が
出来ました。


屋良は唯一残った、立ち上げメンバーですが、
これからも、移転先の南城市玉城の
奥武島(おおじま)手前にて
mokumokuを続けてまいります。

4月頃の再オープンを目指しておりますので、
今後共mokumokuを宜しくお願い致します。


明日より、商品搬出、内装撤去、資材移動、
移転先改装に並行して、注文製作の作業等、
バタバタしておりますので、

しばらくの間は、毎日ブログをアップする事は、
難しいですが、節目節目に、経過報告等
掲載出来ればと、思っております。

これからも「mokumoku」を
よろしくお願いいたします。


南城市玉城の店舗につきましては
てぃーだブログ「WOODYはる房、家具あれこれ」にお問い合わせください。
  


Posted by mokumoku at 23:00Comments(1)店番日記

2024年01月19日

閉店カウントダウン


閉店セールがスタートし

「閉店寂しいです」なんてお言葉を沢山いただいております


2週間ぶりの店番

朝お店に入るとレイアウトに空白が多く

沢山ご購入されていったんだなと有難くすこしさみしくもあり


閉店セールは22日の月曜までとなっております


残りわずかな時間ですがまだ商品はありますので

興味のある方はお早めにご来店くださいね





50%offの札が多く貼られています



   バナナストア
  


Posted by mokumoku at 18:18Comments(0)店番日記

2024年01月18日

時計修理!

モクモクを立ち上げてから約20年が経過しました。

私は途中から参加させていただきましたが、多くのお客様にご愛顧いただき、本当にありがたいことです。そして、多くの素晴らしい仲間にも恵まれ、貴重な経験をさせていただきました。

さて、タイミングよく最後の当番で、数年前にお客様にご購入いただいた時計の修理の依頼がありました。修理でまた戻ってくる時計を見ていると、製作当時のことを思い出します。


こちらは、WOODWORKS 宮野さんの時計です。
宮野さんは、帰郷しましたのでご要望があれば私の方で修理を承ります。


さてさて、新店舗移転先は、南城市玉城の奥武島(おおじま)の300メートル程手前の右手!
(住所=玉城志堅原123-103)となっております。(4月頃オープン予定です!!)




家具工房KANは、自工房での製作と営業になります。
ギャラリーがないので、材料いっぱいの作業場や
自然栽培の家庭菜園の雰囲気を楽しみながら商談できればと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。  


2024年01月15日

もり~む当番最終日です。

はいさい。ぐすーよー。ちゅーうがなびら沖縄
もり~むです。

今日はmokumokuの当番最終日となります。
ブログを振り返ってみると私は2016年4月にmokumokuに加入してました。
約8年。あっという間でした。

まずは、mokumokuのメンバーに快く迎え入れてくれた先輩方にとても感謝しています。
ありがとうございます。

次に、この8年間で沢山のお客様に出会いました。
商品をご購入して下さったお客様。
ご注文をして頂いたお客様。
アドバイスをして頂いたお客様。
今でも初めて注文を受けた際の気持ちを覚えてます。

そして、mokumokuにいたからこそ経験できたテレビや雑誌の取材等。
すごくドキドキしていた覚えがあります。とても良い経験となりました。

最後になりますが、8年間貴重な経験をありがとうございました。
私はメンバーを卒業しますが、商品は作り続けていきますのでまたご縁がありましたらよろしくお願い致します。

mokumokuは南部に移転予定です。今後ともmokumokuをよろしくお願い致します。
ほんとうにありがとうございました。


木工房 もり~む



  


Posted by mokumoku at 18:11Comments(0)もり~むの仕事